2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi3のBluetoothで音が出せる?

PiRaspberry3は標準で 無線LAN、有線LAN、Bluetooth機能が実装されており何も買い足さなくてもいろんなものに接続して使用できそう! 今まで無線LAN、有線LANは使ってみて利用できることを確認できていますが、Bluetoothに関してはまだ接続テストしてみてま…

自分なりの Raspbian の インストール手順(NOOBS)

先日 NOOBS liteを使うと インストールする時にサイトからRaspbian をダウンロードするので最新の版数がインストールされ、インストール後に最新版へのアップデートが不要なのでは?と、期待して試してみたのですが、ダウンロード時間が相当長く、しかもダウ…

電子機器の制御 Lチカってなんや?

電子機器制御の初心者は「Lチカ」から(*^-^*) 勿論LEDの点滅ですが、LEDを付けるために Pythonを使ってGPIO のポートに電圧をかけたり止めたりするというもの。 利用宣言import wiringpi as piimport time GPIO23を出力として使用 LED_PIN = 23 pi.wiringPiS…

Python とは?

RaspberryPi3 に Raspbian をインストール してあの小型筐体で Linux風な動作は確認できたし、標準でインストールされている Chromium ブラウザも良くできているので Youtube のサイトを覗くと動画もちゃんと見れました。 HDMI接続にしたのでディスプレイ側…

Raspbian での 画面キャプチャ

手順や操作をメモしておくには画面の画像を残しておくといいわけですが、昔から画面の保存は 画面キャプチャ、スクリーンショット、ハードコピーなど色々呼ばれ方がありましたね。 キーボードには「PrintScreen」と刻印されてますが、スクショって言われるの…

自分なりの Raspbian の インストール手順(NOOBS Lite)

RaspberryPi3 の入門書を買うたびに Raspbian のインストール からやってしまった結果、人によってインストール方法が微妙に異なってる事がわかった。勿論 基本機能は同じだけど、メニュー位置とか漢字変換の仕方なんかが微妙に違うものが出来上がってくるの…

Raspbian の スクリーンショット

Raspbianのスクリーンショットを取る方法がないか調べたら、ksnapshot と scrot と raspi2png というのがよく紹介されていますが、scrot はインストールが簡単で軽量とのことなので、これを使うことにしました。 インストール方法 sudo apt-get install scro…

Raspbian の インストール 考察1

Raspbianのインストールについて考察をしてみました 使っているNOOBSの入手先:https://www.raspberrypi.org/downloads/noobs/2018年1月17日現在公開されているものは、以下の通りです。 NOOBS Offline and network install Version: 2.4.5 Release date: 20…

Raspbian のインストール まとめ2

RapberyyPiの入門書を何冊か買い、インストール・設定関係を読むと書籍毎に違っていて、自分にはどのインストール方法がいいのかよくわかりません(笑) Raspbianのインストールを何回か行いそれなりに動きはしているので困ってはいないのですが、いろいろして…

Raspbian のインストール まとめ

RaspberryPiの書籍も充実してきて、ブレッドボードや実験パーツも多少ですが揃えたので、いざ電子実験をという気にはなってきたのですが、いままでのインストールで理解したこと、初期設定したことを再インストールの時の為に整理しておく事にしました。 mic…

Raspberry Pi 関連書籍

RaspberryPiがかなり有名になっているといっても、それは一部の趣味の人の認識の話なので、一般的な本屋さんに解説本がおいてあるほど知名度はないです。(笑) なので今までは RaspberryPi 本体を購入した日本橋の「シリコンハウス」さん2階か、「ジョーシン …

Raspbian のインストール その6

有線接続は問題なく、リモートデスクトップもそれなりの速度で操作できたのに、仮名漢字変換の設定を忘れてて、リモートデスクトップの中のコマンド画面から実施したら再起動後パソコンからLANで繋がらなくて、、やってしまった!感はありましたが、ディスプ…

Raspbian のインストール その5

以前、パソコンからのリモートデスクトップ接続での操作は、こちらの環境ではレスポンスが遅すぎて使い物にならいと判断したのですが、Wi-fI環境から有線にするとどれくらい改善するのか、確認してみることにしました。 まず有線で繋がるの?? 有線で繋げよ…